TUTTI List | ||||
NO LINK |
発行日 | 著 者 | 所 属 | タ イ ト ル |
1 | 2013. 9. 1 | 真﨑 隆治 | 団長 | ごあいさつ |
寺田 和佳子 | 指揮 | 手のかかる合唱団 | ||
小倉 まり子 | ソプラノ | 私が入団したころ | ||
工藤 美枝子 | アルト | シンフォニックに寄せて | ||
北澤 盛雄 | テノール | シンフォの歴史とともに | ||
山内 彦太 | バス | 「聴き上手」になりたい | ||
遠山 美枝子 | アルト | シンフォに入って | ||
2 | 2016. 4. 8 | 真﨑 隆治 | 団長 | 運営委員紹介 ・出張演奏会 ・楽曲紹介 |
3 | 2016. 5.20 | 真﨑 隆治 | 団長 | 出張演奏会 ・楽曲紹介 |
伊藤 綽子 | アルト | 静山荘への出張演奏会に参加して | ||
4 | 2016.10.28 | 真﨑 隆治 | 団長 | 緑の音楽祭 ・第2回出張演奏会 ・敬老会出演 ・”むさしの”歌のコンサート等 |
遠山 美枝子 | アルト | 孫も楽しむコンサート | ||
寺田 和佳子 | 指揮 | 武蔵野音大卒業生による演奏会にあたり | ||
岩越 陽子 | ソプラノ | ”むさしの”歌のコンサートに出演して | ||
5 | 2016.12.16 | 真﨑 隆治 | 団長 | あったかコンサートの報告 |
野間 征洋 | テノール | 「あったか」に参加したっ!! | ||
真﨑 隆治 | 団長 | あったかコンサートの曲目 ・スケジュール ・打上げ等 | ||
6 | 2017. 2.10 | 真﨑 隆治 | 団長 | 新年のスタートにあたって ・軽井沢教会での演奏会 |
岡田 弥生 | アルト | シンフォ入団の記 | ||
上原 秀 | ソプラノ | 思い出の演奏会 | ||
大林 義博 | テノール | 情熱のある合唱団 | ||
7 | 2017. 4.21 | 真﨑 隆治 | 団長 | 軽井沢教会での演奏会 ・くにチャンまさチャンち訪問演奏 |
木村 攝子 | アルト | 自己紹介 | ||
久保 マサ子 | アルト | 合唱団つまみ食い | ||
北澤 盛雄 | テノール | コーラスは若さの秘訣 | ||
真﨑 隆治 | 団長 | 楽曲紹介 | ||
8 | 2017. 7.14 | 真﨑 隆治 | 団長 | お見舞い電話 |
北村 宗太 | テノール | 緑の音楽祭を終えて | ||
久保 新一 | バス | パバロッティの思い出 | ||
阿知波 直樹 | テノール | 歌うことの自分史(1) | ||
9 | 2019. 5.17 | 真﨑 隆治 | 団長 | <仙台杜の女声合唱団>をお迎えしてのジョイントコンサート |
村井 佳彦 | バス | 初めての合唱団 | ||
10 | 2019. 8. 9 | 菱沼 康行 | バス | 追想 |
真﨑 隆治 | 団長 | 演奏曲解説 (1) 「城ヶ島の雨」 | ||
11 | 2019. 8.23 | 坂井 和子 | 伴奏 | <インタビュー : 岡田> |
真﨑 隆治 | 団長 | 演奏曲解説 (2) 外国語曲 | ||
12 | 2020. 1.10 | 寺田 和佳子 | 指揮 | 今年の冒険 |
真﨑 隆治 | 団長 | 遠い国物語 (1) 「密入国」 | ||
13 | 2020. 1.17 | 堂々 ひろ珠 | ソプラノ | 「軽井沢の何が良いの?」と聞かれて |
清水 俊直 | テノール | 雑感 | ||
真﨑 隆治 | 団長 | 遠い国物語 (2) 「魔法」 | ||
14 | 2020. 1.24 | 岡田 弥生 | アルト | ♪ドとレとミの音が~出な~い♪ |
真﨑 隆治 | 団長 | 遠い国物語 (3) 「カフェ」 | ||
15 | 2020. 2. 7 | 伊藤 綽子 | アルト | 軽井沢に移り住んで … 高石道明さんと久美子さんのこと … |
真﨑 隆治 | 団長 | 遠い国物語 (4) 「さあ、パリだ!!」 | ||
16 | 2020. 5.18 | 久保 マサ子 | アルト | ぼんやり二題 |
山内 彦太 | バス | こんなことご存知でしたか? | ||
真﨑 隆治 | 団長 | 遠い国物語 (6) 「列車の旅」① | ||
17 | 2020. 6.10 | 大林 義博 | バス | 「白いキツネ」と「消えたキツネ」 |
山内 彦太 | バス | 「アッそう!」 VS 「うそ!」 | ||
真﨑 隆治 | 団長 | 遠い国物語 (7) 「列車の旅」② | ||
18 | 2020. 7.13 | 北村 宗太 | テノール | 自粛を終える頃迄 |
村野 穏 | アルト | 私の日常 | ||
真﨑 隆治 | 団長 | 遠い国物語 (8) 「列車の旅」③ | ||
19 | 2020. 8. 13 | 大林 義博 | 新団長 | ごあいさつ |
北澤 盛雄 | テノール | 楽しかった思い出 | ||
山内 彦太 | バス | 戯言のような本当の話 | ||
真﨑 隆治 | バス | 遠い国物語 (9) 「列車の旅」④ | ||
20 | 2020. 9.19 | 安光 榮子 | ソプラノ | つれづれなるままに |
山内 彦太 | バス | 三つ子の魂百まで | ||
21 | 2020.10.13 | 寺田 和佳子 | 指揮 | おんがくのススメ ・かなんJOY近況 |
大林 義博 | 団長 | 昔の名前は「柄長柄杓」 (Long-Tailed Tit) | ||
22 | 2020.11.15 | 伊藤 綽子 | アルト | 手作り |
グルモン | TUTTI シネマチャンネル ① | |||
23 | 2020.12.17 | 山内 彦太 | バス | 暇人の愚作 |
岡田 弥生 | アルト | 終わらない夕焼け キジー島① | ||
24 | 2020. 1.18 | 北村 宗太 | テノール | 55年ぶりの神さま |
岡田 弥生 | アルト | 困ったら「シトー・ジェラーチ」 キジー島② | ||
25 | 2021. 2.15 | 清水 俊直 | テノール | 耕作(海南島の思い出) |
安光 榮子 | ソプラノ | 1970年代のこと | ||
26 | 2021. 3.15 | 山内 彦太 | バス | 合唱とはまったく関係ない駄文 |
グルモン | TUTTI シネマチャンネル ② | |||
寺田 和佳子 | 指揮 | かなん合唱団JOYの近況 | ||
27 | 2021. 4.11 | 山内 彦太 | バス | ビーフステーキ ・ 野菜サラダ ・ スルメ ・ チューインガム |
岡田 弥生 | アルト | 山手線みたいな食堂でした | ||
28 | 2021. 5.27 | 伊藤 綽子 | アルト | 名前 |
北村 宗太 | テノール | 軽井沢での出会いの素晴らしさ | ||
29 | 2021. 6.20 | 山内 彦太 | バス | 酒のない人生から酒浸しの人生 |
30 | 2021. 7.20 | 大林 義博 | テノール | 「モモンガ」にさらわれる |
真﨑 隆治 | バス | 遠い国物語 (10) 「アルザス」 | ||
寺田 和佳子 | 指揮 | さあ、みなさん | ||
31 | 2021. 8.30 | 伊藤 綽子 | アルト | 我家の来訪者たち |
堂々 ひろ珠 | ソプラノ | 3ケ月経って、やっと前橋さんを偲ぶ原稿を送れました | ||
32 | 2021. 9.20 | 山内 彦太 | バス | 面白くも何ともない話―だから何なのよ! |
岡田 弥生 | アルト | ハングル事始め(隣の国のお話)① | ||
33 | 2021.10.20 | 真﨑 隆治 | バス | 遠い国物語 (11) 「アルザス魂」 |
岡田 弥生 | アルト | ハングル事始め(隣の国のお話)② | ||
34 | 2022. 1.15 | 真﨑 隆治 | バス | 遠い国物語 (12) 「アルザス」 |
グルモン | TUTTI シネマチャンネル ③ | |||
35 | 2022. 2.27 | 山内 彦太 | バス | 相変わらずの愚作 |
岡田 弥生 | アルト | ハングル事始め(隣の国のお話)③ | ||
36 | 2022. 3.28 | 大林 義博 | テノール | 飛び出たものは |
伊藤 綽子 | アルト | 浅間山 | ||
37 | 2022. 4.29 | 山内 彦太 | バス | 浅間山 |
38 | 2022.5.30 | 安光 榮子 | ソプラノ | 故郷の山々 |
真﨑 隆治 | バス | 遠い国物語(13) | ||
39 | 2022.12.22 | 真﨑 隆治 | バス | 私はピアニストです |
山内 彦太 | バス | 坂井先生を偲んで | ||
安光 榮子 | ソプラノ | 坂井先生の思い出 | ||
堂々 ひろ珠 | ソプラノ | 坂井先生へ | ||
伊藤 綽子 | アルト | 坂井先生へ | ||
久保 新一 | バス | 坂井先生へ | ||
久保 マサ子 | アルト | 坂井先生へ | ||
村野 穏 | アルト | 坂井先生へ | ||
岡田 弥生 | アルト | ピアノのレッスン | ||
寺田 和佳子 | 指揮 | 伴奏者ではないピアニスト坂井和子 | ||
コロナ禍により活動自粛 | ||||
40 | 2024.1.12 | 大林 義博 | テノール | 『霧』と『日本武尊』 |
白枝 庸介 | バス | 「歌う」 | ||
41 | 2024.2.23 | 寺田 和佳子 | 指揮 | ステージ袖に立つ君へ |
清水 俊直 | テノール | 分け去れ | ||
白枝 庸介 | バス | 「歩く」 | ||
42 | 2024.3.15 | 清水 朋子 | ピアノ | 喜びの村 |
大林 義博 | テノール | 「不毛の地」軽井沢の草原 | ||
白枝 庸介 | バス | 「想う」 | ||
真﨑 隆治 | バス | お詫び | ||
43 | 2024.4.12 | 白枝 庸介 | バス | 「万国博覧会は夢の世界」 |
大林 義博 | テノール | 「追分火砕流」と「生死を分けた15段」 | ||
真﨑 隆治 | バス | 遠い国物語(14)ストラスブール | ||
44 | 2024.5.17 | 伊藤 綽子 | アルト | スペイン合唱旅行 |
白枝 庸介 | バス | 「パソコン IT たいへんの記」 |